アンダーバープラスルチアオイル

\ついに/人気のアンダーバープラスから新ヘアオイル登場!
アンダーバープラスルチアオイル


underbar plus lucia oil
アンダーバープラスルチアオイル
- レブリン酸配合のヘアケア&スタイリングオイル
- 贅沢な美容成分で髪を補修・保湿
- 天然由来成分とケミカルの
ハイブリッド処方 - 毎日のドライヤーやアイロンの熱、紫外線、カラーリングやパーマによるダメージから髪を守りながら補修もするヘアオイル。
天然由来成分とケミカルのハイブリッド処方。
のびが良くなじませやすいストレスフリーな使用感!
糸をひくテクスチャーが髪一本一本にしっかりと絡みつき、ケア成分を行き届かせ、健やかで美しい髪へ導きます。
ナイトケアオイルとしてもおすすめです。
-
- 髪を保護し
ツヤを与える - アウトバストリートメントとして
-
- 水分の蒸発を防ぎ
パサつきを抑える - ナイトケアオイルとして
-
- 髪の広がりや
ボリュームを抑える - スタイリングオイルとして
-
- 香りの持続性にも
こだわった - カモミールの香り



こんな髪のお悩みありませんか?
- 髪の傷み
- 髪のパサつき
- 髪の広がり
- 髪のボリューム
- ルチアオイルでお悩み解決!
- 毎日のドライヤーやアイロンの熱、紫外線、カラーリングやパーマによるダメージから髪を守りながら補修もするヘアオイル。
天然由来成分とケミカルのハイブリッド処方です。

FEATURE:01こだわりの天然由来成分
植物由来成分7種配合
ホホバ
種子油アボカド油
バオバブ
種子油アルガン
オイルマカデミア
種子油スクワラン
メドウ
フォーム油

FEATURE:02こだわりの美容成分
毛髪にアプローチする美容成分
-
- 毛髪補修成分
- レブリン酸アイロンの熱で髪内部が安定し、ハリコシが期待できます。
-
- 保湿・抗老化成分
- 加水分解シルク世界的にも希少なゴールデンシルク由来を使用しております。
-
- 毛髪補修成分
- 加水分解ケラチン羊毛由来。ダメージ補修効果が期待できます。
-
- 保湿成分
- 加水分解コラーゲン保湿性に優れたアミノ酸を多く含み、潤いあるしっとりとした質感に。
-
- 毛髪保護成分
- γードコサラクトンドライヤー・アイロンの熱と反応し、キューティクルを整え補修する効果が期待できます。
-
- 浸透促進
- シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸
ビスエトキシジグリコール毛髪への有効成分の浸透を促進してくれます。


FEATURE:03ハイブリット処方

- 天然由来成分とこだわりの
美容成分のハイブリッド処方 - のびが良くなじませやすいストレスフリーな使用感!
糸をひくテクスチャーが髪一本一本にしっかりと絡みつき、ケア成分を行き届かせ、健やかで美しい髪へ導きます。

FRAGRANCEこだわりの香り

- 清らかなカモミールの香り
- 穏やかなウッディとスパイスの
アクセントをプラスし、
深い安らぎと活力をイメージ

ご使用目安
- ショート
- 1~2プッシュ
- ミディアム
- 2~3プッシュ
- ロング
- 3~4プッシュ
スタイリングオイルとして

アウトバストリートメント/
ナイトケアオイルとして
濡れた髪をタオルドライし、
軽くコームで髪全体を整えます。アンダーバープラスルチアオイルを適量手に取り手のひらと指の間にもしっかりなじませます。 つける順番:毛先>中間>表面・前髪
手ぐしを通すように毛先から中間を中心に
髪全体になじませます。手でなじませた後、一度コームで髪をとかすと
より均一に補修美容成分がなじみます。最後にドライヤーで乾かします。

moeka’s PROFILE
ショートからロングまでパーマが大人気。ナチュラルだけど垢抜けたい方、普段のスタイリングを楽にしたい方からの指名No.1トップスタイリスト!また会いたくなるような寄り添う接客にも支持多数。
アンダーバープラスルチアオイルを
使ったスタイルを紹介


Sawada’s PROFILE
長年の経験と知識を活かした似合わせスタイリングが得意。男女問わず20代後半~60代の幅広いお客様からも、ママ世代からも支持多数の信頼できるスタイリストNo.1!
アンダーバープラスルチアオイルを
使ったスタイルを紹介


miu’s PROFILE
トレンドヘアを担うトップスタイリスト。”自分らしさ”を大切にできるよう、女性ならではの目線でナチュラルだけど少しスパイスの効いたおしゃれなヘアスタイルの提案が得意。ドライヤーの前につけて乾かすだけで手触り、艶がとっても良くなります。
ですが1番の魅力は香りです!ほとんどのお客様に褒めていただける、寝る前につけてぐっすりと眠れる、そんなカモミールの香りです。
夜はルチアオイルでさらっとしっとり。朝はアンダーバーオイルで艶としっかりスタイリング、の2本使いがおすすめです◎

アンダーバープラスルチアオイルを
使ったスタイルを紹介


- BRAND MESSAGEすべてのお客様に
すばらしいデザインと感動を - 多くのお客様のヘアスタイルを提案し続けているヘアスタイリストたちが手掛けたヘアケアシリーズです。 ヘアスタイリスト達が、髪質、ダメージ、悩み、年齢に応じた変化に応えられる理想的なヘアケアを目指して作られました。
SPEC

アンダーバープラスルチアオイル / 92ml
成分 / イソドデカン、ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジメチコノール、ホホバ種子油、アボカド油、バオバブ種子油、アルガニアスピノサ核油、マカデミア種子油、スクワラン、メドウフォーム油、レブリン酸、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、コハク酸ジエトキシエチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、γ-ドコサラクトン、水、BG、イソノナン酸イソノニル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トコフェロール、香料
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ナチュラル成分とケミカル補修成分のハイブリッド処方オイルが健やかで美しい素髪へ導きます。
<カモミールの香り>
穏やかなウッディとスパイスのアクセントをプラスし、深い安らぎと活力をイメージした清らかな香り。
【使い方】
タオルドライ後、適量を手のひらでよく伸ばし、毛先を中心に塗布し、髪全体によくなじませます。
その後乾かして仕上げます。
適量を手に取り、手ぐしでとかすように髪になじませてスタイリングしてください。
【成分】
イソドデカン・ジメチコン・ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン・ジメチコノール・ホホバ種子油・アボカド油・バオバブ種子油・アルガニアスピノサ核油・マカデミア種子油・スクワラン・メドウフォーム油・レブリン酸・シクロヘキサン -1,4 -ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール・コハク酸ジエトキシエチル・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・加水分解シルク・イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)・加水分解コラーゲン・γ-ドコサラクトン・水・BG・イソノナン酸イソノニル・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・トコフェロール・香料
【使用上のご注意】
・傷、はれもの、湿疹等異常がある部位には使用しないでください。
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・お肌に合わないとき即ち使用中や使用後、または使用後に日光にあたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白班等)や黒ずみ等の異常があらわれた時は使用を中止し、皮膚科専門医へのご相談をおすすめします。
・目に入った時はすぐに洗い流してください。
・本品使用法以外使用はしないでください。
・極端に低温または高温多湿の場所や直射日光を避け、乳幼児の手の届かないところに置いてください。
※低温の場所では浮遊物や濁りが発生することがあります。
※精油を使用しているため、ロットや保管状況により製品の香りにばらつきや変化がみられることがありますが、品質には問題ありません。